医療法人社団 ブレストサージャリークリニック
ゾウサイトマップパンダ

乳房再建とバストのページ

トップ > お知らせ > 過去のお知らせ

お知らせ

2011年

聖路加スマイルパーティーに参加しました!

2011年11月3日(水)に私が外来をやっております聖路加国際病院ブレストセンター主催の「聖路加スマイルパーティー」に参加しました。パーティーは3部構成で、今年のテーマは、「For You〜あなたのためにできること〜」でした。第1部では聖路加スタッフや、当院のような提携クリニック、患者団体の紹介、第2部はコンサートや聖路加スタッフや患者さんによるフラダンスと盛りだくさんで参加された患者さんに大盛況でした。

第1部
交流会

第3部の患者さんとの交流会では、当院もブースを出しましたが、すでに当院で再建された患者さんやこれから再建をお考えになっていらっしゃる患者さんも多くお越しいただき、たくさんお話しすることができました。また当院3階美容部門の紹介の一環として下岡エステティシャンによる体験マッサージを行ったところ、多くの患者さんが列を作ってくださり、皆さんに喜んでいただきました。来年はスタッフ全員で参加できればと思っています。






The 3rd Asian Symposium of Breast Plastic and Reconstructive Surgeryに参加して参りました!

2011年10月7日〜9日、ソウルで開催されましたThe 3rd Asian Symposium of Breast Plastic and Reconstructive Surgeryに参加してきました。

タイトル
発表中

今回私はパネルディスカッション「Refinement in Implant-based Breast Reconstruction」の中で「Breast reconstruction with expander/implant for irradiated patients」というタイトルで放射線照射した患者さんの人工物による再建について、照射のタイミングと合併症の関連を中心に発表しました。アジアのみならず
世界21か国から乳房再建のauthorityばかりいらした学会でしたので、先生方との交流も含め、本当に中身の濃い、勉強になる時間を過ごせました。






第34回日本美容外科学会総会に参加して参りました!

2011年9月29日、30日の2日間、福岡で開催されました第34回日本美容外科学会総会に参加してきました。

発表

今回私は、パネルディスカッション「乳房縮小術」の中で「乳房再建における健側挙上、縮小術の適応と実際」を発表しました。多くの美容外科、形成外科の先生方と有意義な時間を過ごすことができました。






イカロスムック『乳がん 最新治療法と乳房再建』に取材記事が掲載されました!

11月5日イカロス出版発行のイカロスムック『乳がん 最新治療法と乳房再建』に、取材記事が掲載されました。乳房再建術の基礎知識の中で、人工乳房(インプラント)による再建方法について、くわしく紹介しておりますので、ご興味のある方は、ぜひご一読ください。





アピタル乳がん夜間学校の自習室に「乳房の再建について」の講義が配信されました!

9月21日(水)に講義いたしました『乳房の再建について』が朝日新聞の医療サイト「アピタル乳がん夜間学校」の自習室に配信されました。ご興味のある方は是非ご覧ください。 詳細はこちら





がんサポート10月号に掲載されました!

9月16日エビデンス社発行雑誌『がんサポート10月号』に連載「わたしの町の実力病院・クリニック」に、当クリニックの取材記事が掲載されています。患者さんとじっくり時間をかけ、話し合いの場を持つ、患者さんの“生活”を考えた乳房再建を行っているとして紹介されました。ご興味のある方は、ぜひご一読ください。





アピタル夜間学校で「乳房の再建について」講義します!

以前、こちらでもお知らせした朝日新聞の医療サイト「アピタル」の講義がいよいよ近づいてきました。21日(水)夜9時〜「乳房の再建について」です。放課後にTwitterで質問もできますので、ご興味のある方は是非ご覧ください。 詳細はこちら





週刊朝日進学ムックに取材記事が掲載されました!!

朝日新聞出版9月15日発行の週刊朝日進学ムック「医学部に入る2012 医者になるためのトータルガイド」に取材を受けました。 『医師の仕事図鑑』に第一線で活躍している6人の医師の一人として、医学部へ入ってから形成外科医になり、乳房再建を専門とするまでの経緯など、四半世紀くらい前の懐かしい話もご披露していますので、ご興味のある方はご一読ください。





週刊朝日ムック 新「名医」の最新治療 完全読本に取材記事が掲載されました!

9月10日発行の新「名医」の最新治療 完全読本に掲載されました。 この本は週刊朝日の人気連載をまとめて収録してあるもので、この一冊があなたを守る!というタイトルのもと、141疾患、全国395人の名医が紹介されています。内容は2008年10月24日号に『乳房再建術』で名医のセカンドオピニオンとして「乳房再建を困難にする温存術後の放射線治療」について掲載されたものです。ご興味のある方は、ぜひご一読ください。





第19回日本乳癌学会に参加して参りました!

看板

2011年9月2〜4日の3日間、仙台で開催された第19回日本乳癌学会学術総会で発表してきました。この学会は震災で3か月間延期になりましたが、「Challenge to the Future  未来のために今できること」をテーマに、全国から乳癌に携わる医療従事者や患者さんが集まりました。


座長

今回私は「一期再建は誰がやるべきか?人工物による一期再建の検討」を発表し、また一般演題の座長も務めました。乳腺外科医からも多くの質問が出て、時間を延長して盛んなディスカションが行われました。


ポスター発表 また今年は当院の中川主任看護師が「抗がん剤治療後の脱毛に対する睫毛育毛剤Latisseの使用経験」をポスター発表しました。患者さんは抗がん剤の副作用である脱毛、それも睫毛や眉毛の脱毛にとても悩んでおられ、本剤の治療効果が高かったことを発表しました。 例年通り、当院の患者さんも何名か見えられており、また日頃お世話になっている乳腺外科の先生方や若手の形成外科医とも交流し、充実した時間を過ごしてきました。




岡山大学病院 市民公開講座で講演してきました!!

7月24日、岡山大学病院乳がん治療・再建センター3周年記念市民公開講座−大切な人のためにそして自分のために−において講演してきました。 今回は「乳房再建の現況、そしてこれから・・」と題して講演しましたが、地元の患者さんのみならず、先日、東京で開催した当院主催の講演にご都合が合わずお越しいただけなかったからと東京や横浜からもわざわざご参加くださった方もいらっしゃり、こちらが感激してしまいました。岡山大学病院の先生、看護師はじめスタッフの皆さんも熱い思いで準備してくださり、乳房再建にかける思いは何処も同じと感じられ、とても有意義な時間を過ごすことができました。





患者講演会が無事終了いたしました!

ブレストサージャリークリニック主催の講演会「乳房を失うかもしれないあなたへ 失ってしまったあなたへ 乳房再建を知っていますか?」は、おかげさまで大盛況のうちに昨日(7月9日)終了いたしました。 お暑い中全国から大勢の皆様にご来場いただき、どうもありがとうございました。

院長講演
会場風景

第1部は私が乳房再建の現況や自分に適した再建方法の選び方などにつき講演し、第2部はあらかじめお申込みいただいた患者さんが4つに分かれて「再建患者さんとの懇談会」、「乳腺専門医による乳癌相談」、「美容皮膚科医による美容相談」、「再建についての相談」をお受けいたしました。皆様たいへん熱心にお聴きいただき、質疑応答も活発に行われました。
患者さんを対象とした講演会は当院としては初めての試みであり、またクリニックのスタッフによる手作りの会でしたので、参加していただいた皆様、そしてご協力いただきました患者さんには、ご迷惑、ご不便をおかけした点も多々あったかと思いますが、お越しいただいた皆様から「よくわかる内容だった」「実際に再建患者さんとお話できてよかった」「再建乳房や豊胸側が思っていたより柔らかいのに驚いた」「不安が解消された」とご感想を頂戴し、表情も明るくお帰りになられる皆様をお送りすることができ、私だけでなく、スタッフ一同が励まされ、感激いたしました。今日からまた気持ちを新たに患者さんのために頑張ろうと思わせていただける会であったことをご報告いたします。






国際形成外科学会で発表してきました!

タイトル

2011年5月22日〜27日、カナダのバンクーバーで開催された第16回国際形成外科学会に発表のため参加してきました。この学会は2年ごとに行われますが、ただでさえ人種の坩堝のようなこの街に、世界中から形成外科医が集まってきており、普段あまりお目にかかれないアフリカ系始め、欧州、アジア各国からの先生方でとても賑やかな学会でした。


発表

私は「乳房温存例に対する豊胸術の応用」について発表し、多くの先生方に評価していただきました。また、発表中に東北大震災後の日本の復興状況もお話し、再び多くの外国人観光客が日本を訪れてくれるようにアピールし、これについても「心配していたけれど、是非日本にまた行きたい」と言っていただきました。


先生と 5月のバンクーバーはまだ肌寒く、雨の日も多かったのですが、それでも久しぶりのカナダの大自然に包まれ、野生の熊にも遭遇するなどのハプニングもあり、心身ともにリラックスできました。




雑誌「美的」に取材記事が掲載されました!

4月23日発売の「美的」6月号の別冊付録:「女性外来BOOK」の取材を受けました。乳房再建専門のクリニックで乳がん検診、美容皮膚診療もできる施設として紹介されています。ご興味のある方は、ぜひご一読ください。





アピタル乳がん夜間学校が開校しました!

朝日新聞の医療サイト、アピタルで、毎月第3水曜日、夜9時からインターネット生放送で「もっと知ってほしい乳がんのこと」というテーマで学校形の放送が始まりました。毎月1コマ、乳がんについて、いろいろな方面からその分野の第一人者の先生がわかりやすく講義してくれます。私は6限目、9月21日(水)の講義を担当します。再放送もあります。





第54回日本形成外科学会総会・学術集会に参加してきました!

看板

2011年4月13〜15日の3日間、徳島で開催されました第54回日本形成外科学会総会・学術集会に参加してきました。


発表

今回私は、パネルディスカッション「乳房再建 一期的再建と二期的再建」の中でパネリストとして「一期再建は誰がやるべきか?人工物による一期再建の検討」を発表しました。


パネルディスカッション 他のパネリストの先生方と活発な意見交換が行われました。




Health premie 日経BPムックに取材記事が掲載されました!

4月2日発売の日経ヘルスプルミエ編・適切な治療を選び、自分の命と乳房を守る「乳がん」かもといわれたら 乳がんの最適治療2011〜2012で 取材を受けました。 この本は全国520医療機関からのアンケート回答を分析し、患者さんがご自分にあった治療を選ぶために必要な情報を明らかにした本です。その中で私は「きれいな乳房を考えた治療の選択」する上で知っておきたいこととして、特に乳房再建の種類、方法などについて解説しています。ご興味のある方はご一読ください。





雑誌「HERS」に掲載されました!

3月12日発売の「HERS」4月号の『「治療」が私を美しくした』という記事の中で、当院の患者さんが取材を受けました。この方は先にお知らせした、アラーキー撮影の再建患者さんの写真集「いのちの乳房」のモデルもなさった方です。乳がんになっても乳房再建されて生き生きと生活してらっしゃる様が描かれています。私も乳房再建についての取材にお答えしています。ご興味のあるかたは、是非ご一読下さい。





沖縄で講演してきました!!

2月6日(日) 沖縄県浦添市において乳癌患者団体『NPO ぴんくぱんさぁー』主催・「乳房再建の現在・未来」の講演をしてきました。ぴんくぱんさぁーのスタッフの皆さんのご尽力により、浦添、那覇のみならず遠方からも患者さんがたくさんいらしてくださり、沖縄の乳癌患者さんの再建に対する熱い思いも伝わってきて、心のこもった会に参加することができました。またその夜は「東京まで再建に行くのは遠すぎる」という患者さんの声に真摯に耳を傾け、今回ご協力いただいた宮良クリニック・宮良球一郎先生、浦添中央病院・蔵下要先生と共に、何とか沖縄での乳房再建のシステム作りを考えていきたいと熱く語り合いました。沖縄の太陽と同じくらい熱い時を過ごせました。





最新のお知らせはこちら
このページのトップへ戻る
トップページクリニックへようこそ乳がんと乳房再建バストの悩みQ&Aプロフィール
アピアランスケアリンクお問い合わせサイトマップ
Copyright (c) iwahira.net all rights reserved.